
ウイポが俺の邪魔をする(クソザコ意思)。
まぁ塗装自体は先週には終わってたんだが。
製作記
スポンサーリンク
塗装完成


完成したオルカさん。
今回の配色に関しては、インストにあるカラーバリエーションの内の先行生産型なるものを参考にしました。
シックでカッコいいなと思ったので。

バストアップ。
本体は基本的にグロス仕上げで、露出するポリパーツをつや消しにしています。
ガイアプライマー吹いて塗装してますが、まぁ気休め程度の定着だろうな・・・
一部光沢が失敗しているのは見逃せ。

フェイスパーツは口のモールドを埋めてます。
瞳はハセガワさんのフィニッシュシートでお手軽に。
このキット、ヘルメットの裏面(頬当てとか)が結構目立つので注意しましょう。
私はモールド部分をウォームグレーで塗っときました。
この画像だと分かりづらいケド。
前回の製作記で「ツヤを殺さないグラデーション」に挑戦するような雰囲気でしたが、見事にツヤが死んだので泣く泣くクリアーコートしています。圧倒的敗北感。

尚ケツ上部の三角パーツは無事行方不明となりましたので、当ページではついていません。忘れたわけではないのであしからず。(忘れるよりタチ悪いのでは?)
装備類


ハンドガンはグレー一色、つや消しでシンプルにしときました。


刀はメタリックで塗装。
グリップはつや消しにしています。

直刀の方はグリップをチョット塗り分けています。
スポンサーリンク
必殺剣

何となくで作った必殺剣。
もちろんこんな設定は無いぞ。
巨大な太刀をイメージして、刀身はアクリル板+クリアーカラーで塗装しています。




浮いてんな・・・
うむ、満足。
カラーレシピ
本体白:G ラベンダー下地→C GXクールホワイトでグラデ
本体ネイビー:G プリズムブルーブラック
本体シルバー:C GXアイスシルバー
ハンドガン:C RLM75グレーバイオレット
刀刀身:G スターブライトアイアン+スターブライトジュラルミン
刀ゴールド:G スターブライトゴールド
関節・刀グリップ:G フロストマットブラック
※ポリパーツは塗装前にガイアプライマー吹付け
必殺剣刀身:C GXクリアパープル+GXクリアルージュ
必殺剣グリップ:G パープルヴァイオレット
(G=ガイアノーツ C=GSIクレオス)
スミ入れは白部分にパープル、シルバーにはブルーのエナメル塗料で流してます。
クリアーコートは白とプリズムブルーブラックは光沢を吹き、メタリック類は吹きっぱなしです。
終わりに

以上、起動動姫MoMoオルカの製作でした。
近年の女の子プラモって、な~んかロリスレンダー方向に行ってるのが不満だったので、当キットはとっても楽しかったデス。
個人的にはアルカナディナとかフレズでは物足りないのだ。
ムチムチプラモもっと増えろ。
オマケ

サービスショット。
これエンジンみたいなものだそうですね・・・ツインドライブかな?